ファーウェイのスマートフォン、HUAWEI Mate 9とHUAWEI novaの2機種がソフトウェアアップデート開始されました。
ソフトウェアアップデートは安定性が向上する物が多いので、アップデートできる人はできればしておきましょう。
HUAWEI Mate 9のアップデート
アップデートの内容は、システムの最適化、安定性の向上、アプリケーション汎用性の向上になっています。
ファイルサイズは660MBほどになっているので、できれば無線LANでダウンロードしましょう。
2017/03/14から順次端末に通知が来るので、通知が来たらアップデートをすることになります。
ファームウェアのバージョン
MHA-L29C635B130 から MHA-L29C635B170
設定の端末情報にあるビルド番号で確認しましょう。
HUAWEI novaのアップデート
アップデートの内容は、au VoLTE対応、システムの最適化、安定性向上、アプリケーション汎用性の向上になっています。
ファイルサイズは249MBほどになっていて、2017/03/15から順次アップデート開始になります。端末に通知が来るので、待っていましょう。
ファームウェアバージョン
CAN-L12C635B132CUSTC635D002 から CAN-L12C635B140CUSTC635D001
設定の端末情報にあるビルド番号を確認しましょう。
注意事項
ソフトウェアアップデートは万が一の事を考えて、個人的なデータをバックアップしておきましょう。失敗はあまりありませんが、失敗して起動できなくなる可能性もあります。バックアップは自分の責任で行いましょう
まとめ
近頃端末のリリースが多いファーウェイですが、大きな不具合もないのでかなり安心して使えるメーカーとなってきているようです。
アップデートもかなり積極的なようですので、この先さらにシェアが大きくなってくることでしょう。
より良い端末をリリースして、格安SIMユーザーがどんどん増えてくる要素になれば嬉しいところです。